2011年12月31日土曜日

2011年を振り返る

毎年?2年に一度?くらいの頻度で立場がこれまで変わってきました。
昨年(2010年)でボランティアが終わって
違った立場でのエチオピア赴任となりました。

これまでJICAや国連は経験していても、“NGO”というのは初めての経験。
2011年2月から仕事を始めた笹川アフリカ協会は、現地スタッフを中心とした組織。
これまでとは、再び勝手の違う環境となりました。
試行錯誤の中での仕事、なかなか思う様にすすまない面もありましたが
「改めて自分自身を試されている」と思って、踏ん張ってやってみました。

エチオピアから遠く離れた日本での東日本大震災、おばあちゃんの他界、理事の急死。
何か大きな渦に飲まれている様な一年でした。


以前、仲のよい友人と
「カエルも飛び上がる為にはしゃがまなければならない
うちらは今、しゃがんでいる時だ。 ずうっとしゃがんだままかもしれないけど
などと話しておりました。
ちこっと飛び上がれたと思える2011年。

心身ともに新たなスタートラインに年末に立ったので
2012年、急に物事全てが上手く回るとは思えませんが
大きな欲をかかず、もう少し今年よりも飛び上がれるような2012年としたいと思います。

2011年12月29日木曜日

選択肢が多いのも困りもの

テニスのガットだけでこんなに選べる?
エチオピアのスーパーは、物は揃っていても
割と選択肢が少ないのが現状です。
「買い物でも必要な物=購入する物」
となります。
一時帰国でもそうですが、スーパーへ行くと何を買っていいのか
生活用品でも困ってしまいます。

今日はテニスラケットのガットとグリップ張替え。
これだけ種類が多いと、どれにしていいのか困ってしまいます。
でも、これって日本じゃ普通ですよね?

懸案事項

10月に亡くなったおばあちゃん。
でも、エチオピアからでは葬儀に参列する事も出来ず
今回の一時帰国中にお墓参りをする予定でいました。

奈良に住んでいる兄夫婦一家とともに、おばあちゃんのお墓参り。
直接報告したかったけど、墓前にて報告も済ませてきました。


これで懸案事項が終わって、年を越せそうです。

2011年12月28日水曜日

ブータンのDVDをさばく事にした。

実家のベットの下で眠っていた大量のDVD。
とはいえ、AVのビデオではありません。



愛知万博の時に、ブータン館にて販売していたDVD制作に関わっていたのです。
「こんなこと、二度とないだろう!」
ということで、また、名刺代わりにもなると思って個人的に追加注文をしておきました。
ある程度は配ったりしたのですが、流石に全てをさばくのは無理そうなので
この年末年始で一時帰国をしたタイミングを利用してさばく事にしました。



Yahoo!オークションにて「ヒマヤラからの贈り物」と検索して下さい。
制作に協力して下さった方々の事を考えると利益は取れません。
DVDの製造原価+送料にて出品中です。


Yahoo!オークション:Link

2011年12月27日火曜日

味気ない

Windowsは、Windows XP、Windows Vista、そしてWindows 7。
Mac OS XもPanther、Tiger、Leopard、Snow Leopardと経てきました。

これらOSもそうですが、ソフトウェアは大概がCD-ROMやDVD-ROMでの提供が一般的。
そんなこれまでの常識を大きく覆したのがMac OS XのLionです。
基本的に販売はダウンロード販売。

日本や先進国ではダウンロード販売は問題ありませんが
ブロードバンドが普及していない途上国となると問題です。
ソフトに限らず、iTunesでの音楽などの販売も基本的にダウンロード。
iPhoneやiPadのiOSのダウンロードですら失敗する事しばしば。


Lionに関しては、USBメモリでの提供もあるのですが
これまで一般的であったCD-ROM等での提供ではなく
こんなにも簡素なパッケージとなっています。


一番手前、台紙に乗ったUSBメモリが全てです。
味気ない。

2011年12月26日月曜日

クリスマスプレゼント

12月25日の朝、多くの家庭では子供達の歓喜の声が上がったはず。
でもまぁ、30歳も半ばになるとクリスマスだからと言って・・・これと言って何もなく。


一時帰国の楽しみと言えば、お風呂や、魚料理を食べる事、買い物、....etc
色々あります。
そして日本に帰ってきた事を大きく実感する事の中の一つに

「富士山を見る事」

と言うのがあります。
東南アジアからの飛行機だと、機内から見えるのですが
トルコからの飛行機では見えません。

12月24日の夜から御殿場駅前のビジネスホテルに宿泊。
周囲に高い建物がなく、このビジネスホテルはひときわ高い建物です。
翌朝、目覚ましで目を覚まし、テレビを付けると“晴天”を伝える中継。
そして背後に富士山が写っています。

思い出した様にビジネスホテルの窓を開けると、裾野まで綺麗な富士山が見えました。
サンタさんから素敵なプレゼントをもらった様な気分です。
新生活にいいことありそう。

部屋から眺める富士山
12/24の午後、御殿場I.C.で見た富士山

2011年12月23日金曜日

日本からの電話着信

海外で仕事をしていると、日本との連絡手段に頭を悩ませる事があります。
コンピューターにある程度精通している相手ならいいのですが
そうでない場合、困ってしまいます。

たとえば両親。
基本的に従来は電話のみだったので、過去は電話での連絡でした。
しかし、これでは国際電話になるので料金もそうですが
日本から海外へ掛けてくる事自体が難しいです。
昔の様に001を付ければいいのではなく、電話会社を選ぶ必要があるからです。


バンコクに居るとき、こんな機械を見付けました。
Skypeのソフトウェアを組み込んだ、電話機型のSkype機器です。
小型で無線LAN対応型の機械もありましたが
こちらの機械の方が有線接続ではありますが「一番話しやすい!」と評判です。
Belkinという日本でなじみのない会社ですが
全く同じ形で色違いがAmazonなどでも売っています。
現在はこの機械を実家と、彼女の家に置いています。

しかし、これだと
『掛けてくる相手がSkypeを使っている事』
が前提になってしまいます。
Skypeの有料サービスで、日本国内の050で始まる番号を取得出来るのですが
値段が少々張りました。
しかもSkypeから日本国内へ発信する際に
発信者番号が表示されるか?されないか?が不確か。

そんな中、見付けたのがこれ。
iPhone上の050+アプリ
受け手側でiPhoneやAndroid携帯が必要になりますが
日本国内からは050で始まる番号が月々315円で取得出来ます。

050 Plusの画面
留守番電話や、不在着信については指定したメールアドレスへ通知してくれます。
Skypeのサービスと違って、050 Plusから発信すると
付与された050の番号が相手先へ通知されるので“非通知発信”となりません。
050 Plusのサイト:http://050plus.com/

基本利用料が315円というのも魅力。
さてさて海外での使い心地や如何に?

2011年12月22日木曜日

学制版割引ソフト購入

アカデミック パックってご存知ですか?
多くのソフトウェア会社が、学生や教職員向けに販売している
通常価格よりも割安な価格にて提供している一連のソフトウェアを指します。

条件はそれぞれの会社にあるでしょうけど
大概は“学生や教職員であること”が条件となります。

え?お前は学生か?
そうなんです。通信制ですが大学院に通っているので学生です。
今年に入ってから、髪の毛を切る時も学割にて切っております。
学生・教職員向けライセンス
ちなみにこちらのパッケージ。
購入してパッケージを開けてもシリアル番号とかが記載されておりません。

学生証をカメラで撮って、同梱されているクーポンの番号を送って
2日後くらいにシリアル番号が送られてきました。
高校、大学生の頃って、こうした学割制度があっても、そもそもお金がない。
学割でも高嶺の花だったソフト
社会人学生の今は、ちょっと手近な値段で買う事が出来ます。

2011年12月21日水曜日

通勤ライナーで束の間の休息

今日は彼女の有給消化日だったので、二人してお出掛け。
というよりも、二人共通の用事を済ませに都内まで。
一日中、予定をビッチリ組んでいたので
ボーッとする時間もなく一日が過ぎて行きました。


さて、全ての予定を何とかこなして、家へ帰る段になって
これまで利用した事なかった通勤ライナーを利用してみました。

一人500円の着席券
東京駅出発時、車内は割とガラガラだったにも関わらず
新宿駅ではドドッと人が乗り込んできます。
出発すると、椅子を倒したり、家へ着くまえの一足先の晩酌を始めるサラリーマン。
寝息を早々に立てるサラリーマン。

サラリーマンは日々頑張りながら
たまにこうして500円の着席券を買って
束の間の休息を手に入れているのを感じます。

サラリーマンはこうして頑張っているのに・・・どうして景気は良くならない?
大臣、総理大臣の方々、コロコロ交代せずに、もっと頑張って下さい。
日本のお父さん達は頑張っています。

2011年12月20日火曜日

第52回 2011年 報道写真展

出国前にドタバタというより、浮かれていて予定の確認がおろそかに。
そんな結果、やってしまった「健康診断の日付間違い」。
空いた時間をボーッとするのも、もったいないので
三越本店で開かれている『報道写真展』を見てきました。


 
今年の報道関連と言えば、東日本大震災の事が避けられないでしょう。
しかし、震災当日、その後も日本に居なかった僕としては
その写真達は衝撃的過ぎました。

エチオピアという遠い国に居て、震災関連の情報は
インターネットであったり、日本からの出張者からもらう新聞であったり。
報道写真展へ行って「情報量としては限られ居ていた」と認めざるを得ません。
大半の写真、凝視する事が出来ませんでした。


今回の震災は自然災害だけに限らず、未だに大きな問題を引きずっています。
「原発事故の収束宣言がされたからと言って、“終わった”と履き違えてはいけない」
と改めて思った次第。

2011年12月19日月曜日

一時帰国

12/17にアディスアベバから出国。
トルコのイスタンブールを経由して日本へ。
延べ所要時間は24時間以上。
エチオピアから日本をみていると、物凄く遠く感じる。
でも、たった24時間程時間を掛ければ帰れてしまう。

一時帰国前、私自身はかなり浮かれていた様子。
同僚への引き継ぎは、メチャクチャ。
地に足着いてない感じであったそうな。
同僚の日本人からも、出国日晩に開催された食事会で
「瀬畑さん、今日は凄く浮かれていましたよ」
と言われる始末。

帰ってきて思う。
やっぱり日本は落ち着きます。
湯船に使って、“ふぉー!”っと奇声を挙げて身体を温めると、一気に疲れが出てくる。


帰国して直ぐだと思っていた健康診断。
今日じゃなくて、21日でした。
そんな初歩的な事も出来ないくらい、浮かれていた様です。

平日朝の静かな銀座界隈

2011年12月17日土曜日

間に合った。

途上国で“約束”ってのはなかなか難しいです。
約束しても、それがその通りに果たされるかどうか・・・かなり微妙。

11月、協力隊員同期が仕事でエチオピアへやってきました。
その際に、街中の革製品屋さんでバックを注文して帰って行きました。
出張中には出来上がらないので、 引き取りは頼まれておりました。


出来上り予定日、案の定出来ておらず。
とはいえ、12/17からは僕自身も休暇に入ってしまうので
休暇に入るまでに出来上がっていないと、友達へ届けるのは半年以上先。

期待をせず、今日の夕方もお店へ行ってみました。
すると店主は
「出来上がっていますよ」
と前回同様に優しい笑顔で応えてくれました。


両方で1650Birr。日本円にして8250円程です。
間に合って良かった。
こうして約束を裏切らない事が、顧客を増やして行くってのを学んで欲しいです。

2011年12月15日木曜日

お主、女子(おなご)ではなく、男じゃったかー!

昨日、大家さんの従兄弟から紹介された時
彼は「She is ....」、「She is ....」って何度か言っていたので
てっきり女の子かと思っていた。


昨日も仕事から帰ってくると、可愛らしい声で泣いている?鳴いている?
さっそくカメラを持って駐車場へ。
距離を開けて走り回っていた。
ビクビクと震えていて、なかなか近づいて来ない。
そりゃぁ、そうだわね。

小刻みに身体を震わせている。かわいそう。
手に取って持ち上げてみると・・・

お主、男じゃないかーーーー!
ちっこいのがくっついておる。
でも可愛い事には変わりはなく、拉致してしまいたい。

そんな事を考えていたら大家さんの妹さんに見透かされたのか
「犬がもう一匹欲しいなら、連れてくるわよ」

まだ名前も無し。これが彼の仮住まい。
ずいぶんと簡単に言いますな。その辺で落ちている訳でも無し。
この子はどうやって、この家へ来たのだろうか?
聞かない方がいいかもしれない。

2011年12月14日水曜日

Star Allianceにエチオピア航空加盟

エリトリアに赴任して直ぐの頃、エジプト航空がStar Allianceに加盟した。
そして今年、「Ethiopian AirlineがStar Allianceに加盟する」と聞いていた。
予定されていた9月になってもその気配は全くなし。

「こりゃぁ、年内は無理かな?」

なんて思っていたら、先日出勤途中のラジオから
「Ethiopian AirlineがStar Allianceに加盟する」
ってニュースが流れておりました。でも、肝心の“いつ”って部分が判らない。

そして遂に12月13日、Ethiopian AirlineがStar Allianceに加盟しました。
エチオピア航空のWebサイトより
StarallianceのWebサイトより

これでANAで受けているサービスを同じ様に受けられる様になります。
何が嬉しいって、荷物制限が通常の重さ+20kgって事です。


2011年12月13日火曜日

新しい家族の登場

今日はやけに子犬の鳴き声がします。
ご近所に迷い込んだ犬でも居るのかな?
晩ご飯を食べる頃になっても聞こえ続けます。

晩ご飯を食べ終わってから庭へ出てみました。
んん?庭の片隅にある小屋と呼ぶには
あまりにもお粗末な小屋から鳴き声が聞こえてきます。

ナナが走りよってきて相手をしている間に
大家さんの従兄弟が僕の気配を感じて出てきました。

「子犬の鳴き声が迷惑だった?」
 もちろんそんな事ありません。

早速見せてもらいました。おぉ!なんと可愛いのでしょう。


え?何も見えない?だって、実際に暗いんですよ。
実は黒い画像なんですけど。暗過ぎて写真が撮れません。

でまぁ、ミルクしか飲まなそうな子犬を真っ暗な所へ置いている訳を聞きました。
「小さいうちに、こうして狭くて暗い所へ置いておくと、あとで強くなるんだ」
と言います。

本当か?面堂 終太郎みたいに、暗所恐怖症・閉所恐怖症になってしまわないか?

2011年12月11日日曜日

気付かなかった“音”

まだ、屋根よりも高い所に設置してある水タンクへ水が貯まりきらないからか
夜になると水道から水が出ない事がある。
でも、明け方には水が出る様になっているから格段の改善!

水道の悩みが格段に減って、なんとなく気持ちにゆとりが出来た。
土曜日の朝、最近続けていた起床の早さから
土曜日というのに早くに目が覚めてしまった。

のんびりと本を読んだり過ごしていると
個々最近気付かなかった“音”が増えている事に気付いた。
耳慣れない鳥のさえずり。
そのさえずりを聞きながら午前中はゆっくり過ごす。
暫しナナとバードウォッチング
午後、買い物に出ようと思ったけど、例の鳥のさえずりは相変わらず聞こえてくる。
玄関を出た所で、大家さんの飼い犬であるナナと暫しバードウォッチング。
さすがに鳥達は近くへは降りてきてくれない。

今まで気付かなかった青い鳥

(拡大するが、さすがに105mmレンズでは小さい)
(拡大するが、さすがに105mmレンズでは小さい)
(拡大するが、さすがに105mmレンズでは小さい)


バードウォッチングを終えて買い物へ出ようとするとナナは着いて来ようとする。
門を出て、振り返ってみると・・・門と地面の隙間にはナナの鼻があった。

地面との隙間にナナの鼻

いつも一緒だったビスマルクが居なくなって、遊び相手の居ないナナ。
寂しいのだろうな。
彼にもなるべく声(日本語だけど)を掛ける様にしてあげている。

2011年12月9日金曜日

「幸せ」とは心が決めるもの

先週から?いや、先々週から水道の蛇口をひねっても水は出ませんでした。
かれこれ、今日で14日目。
最近はあきらめも出てきて
「まぁ、休暇から帰ってきた時に水が出ればいいか」
と思っておりました。


今朝もAM5:30に起床して、かすかに貯まった水を使って寒風摩擦の如く
髪の毛をチョロチョロと心もとなく出てくる水で洗い
顔を洗って、身体は濡らしたタオルでゴシゴシと。
お〜ぉ、寒い寒い。

台所に蓄えているペットボトルに入れた水も
だんだんと本数が増えてきました。
全部で10Lと、写真に見える右側の銀色の筒も水が入っています。

いつもお掃除のおばちゃんが用意してくれる水
 今朝、朝ご飯を用意している時間帯。
ここ最近は水道から水は出なかったのですが・・・今朝は出た。
とはいえ、期待は禁物。
仕事から帰ってきて、蛇口をひねっても水が出ないと余計にがっかりするから。

しかし、帰宅して蛇口をひねっても水が出ます!
もしや?復旧した?
ちょっと嬉しくなって意味もなく何度も蛇口をひねっては水を出し
手を洗ってみました。


「水道から水が出た」たったこれだけの事で幸せを感じた今夜であります。
よ〜ぉし、ぜいたくに温水シャワー浴びちゃうぞー!