2012年3月20日火曜日

堂々巡りのやり取り

途上国で仕事をしていると度々耳にする言葉があります。
最近もプリンターの再配置を行って
なるべくランニングコストの高いプリンターを排除するべく動きました。
(そもそも家庭用のインクジェットプリンターを使ってはいかんのじゃ!)
ランニングコストの比較一覧を目にした同僚は驚くばかり。
「えー、だってインクジェットのインクは安くて
 レーザープリンターのトナーは高いよ!」
そりゃまぁ単価はそうかもしれませんが、一枚あたりの印刷コストは別な話。


最初はレーザープリンターが自分の机に来たと喜んでいた同僚。
白黒でしか印刷出来ないと気付くやいなや・・・

 同僚「陽介、このプリンターは白黒しか印刷出来ないじゃん!」
 私「(さっき伝えたし・・・)そうだよ」
 同「時々、こうしたカラーの文章を印刷する必要があるんだよ」
 私「カラーの部分ってロゴだけでしょ?それは事前に業者で印刷してもらえばいいでしょ。去年も話したよ。」
 同「それに今までのプリンターの方が綺麗でしょ?
   政府へ提出する書類、文字もより綺麗な方がいいでしょ?」
 私「写真印刷じゃないんだし・・・
   レーザーだって文字はくっきり読みやすいし。それよりも文章の中身が重要じゃない?」
   (インクジェットで文字が滲んで、太字っぽくなっているだけだし)
 私「そもそも、どうしてプリンターを置換えたかというとね。ランニングコストが・・・」

とやりとりは続くのであります。
そもそも小型のインクジェットプリンターを排除して
中型〜大型のレーザープリンターへ置き換えを行いたいのは
印刷のランニングコストが高いからです。
概算ですが一枚あたりの印刷単価は3倍インクジェットプリンターのが高いのです。
それを数字で見せても、やっぱりさっきのやり取りは発生します。

しまいには

“レーザープリンターのトナーは高くて、インクジェットのインクは安い”

と言い始めます。
仕方なく、再びランニングコストの話へ戻って、同じやり取りを繰り返す訳です。


何でこんなやり取りが起きるかというと?
どうしてでしょう?

ランニングコストは眼中に無いのかな??
組織の予算は自分のお金じゃないから、空から振ってくると思っているのでしょうか。
限られた予算の中で、何とか工面しようと頑張っているのが少し虚しくなりました。
しかし、ここで投げ出してしまっては元の木阿弥。

少しでもランニングコストを引き下げで
組織内のプロジェクトへ予算を割ける様にしたいです。
だって、そこが我々組織の存在意義ですからね。

2 件のコメント:

  1. いまの勤務先でも、インクジェットプリンタ数削減、レーザープリンタへの集中が進んでいるよ。インクジェットで印刷すると一枚**円、レーザーだと**円、なんてプリンタにシールが貼ってあって、コスト意識を刷り込まれてるw
    さらに、何百枚とか多量に印刷するときは専門の部署に依頼できるようになってるよ。これは個人的にもラクだし、コストも大幅に下げられるし。
    印刷ってコスト(お金と手間)かかるもんね。

    半年後、一年後にXX部署の協力のおかげで、**ドルのコスト削減ができた!ってかっこよくアピールしたいね。

    返信削除
    返信
    1. はっ!
      昨年、亡くなってしまった理事からもらっていた宿題を思い出しました。「メールシステム統一、プリンタ入れ替えで節約出来るコストを教えてくれ」と。
      しかし、プリンタってのは印刷する量でコストが変わるのでどうしたものかと思って、返答出来ずに居ました。どうやってするかな。

      削除