
「出前講座」と言って青年海外協力隊を経験した人達が
現地での体験談等を学校(中学校,高校)話す機会がある。
今日は高校へと行ってきた。

いつも思うのだが,ブータン王国を紹介するのは困る。
華やかな部分が非常に少ない国なので
中学生,高校生にはなかなか興味を持ってもらえない。
ブータン人の服装もどちらかというと地味。

旅行好きな大人や,山大好き!な方には説明しやすいのだが...
ブータンの訴える物は「景色」「人の表情」等の“フィーリング系”
10代の方々の心にはなかなか響きにくいと思う。
その為,講座中は一所懸命になってしゃべっている。
今日もやはり疲れた...。
でも,10年後にふと思い出してもらえればと願う。
その他の写真:http://www.gnh-study.com/html/view.html
0 件のコメント:
コメントを投稿