まず、ウガンダでは複数のNetworkがありますが、ここではMTN Ugandaを利用。
理由は簡単。事務所のすぐそばにサービスセンターがあるので
問題が発生しても、解決するのが簡単だからです。
下記にデータ通信のパッケージを転載しました。(2013年4月12日現在)
| Bundle | Validity | (UShs) |
| 10MB | 24 hours | 250 |
| 25MB | 500 | |
| 50MB | 1,000 | |
| 50MB | 1 Week | 2,500 |
| 25MB | 1 Month | 1,500 |
| 100MB | 4,500 | |
| 350MB | 14,000 | |
| 500MB | 20,000 | |
| 1GB | 37,500 | |
| 3GB | 75,000 | |
| 5GB | 100,000 | |
| 10GB | 125,000 | |
| 30GB | 285,000 | |
| 1GB | 3 Months | 48,750 |
| 3GB | 97,500 | |
| 5GB | 130,000 | |
| 10GB | 162,500 | |
| 30GB | 370,500 |
これらのプランの中から選んで、購入する訳です。
長期の方の場合、Postpaidの契約形態もある様です。
さて、パッケージの購入方法は、先にAirtimeを購入してチャージしておきます。
- 「*150*1#」へダイヤルする

- 「1. Buy a Bundle」 を選択する。

- 「3. Monthly」を選択する。(必要に応じて選ぶ)
- 購入したいパッケージを選ぶ

- 購入完了を伝えるメッセージが表示される

![]() |
| これで道には迷わない? |
以前、地方へ出張したときはEDGE接続に切り替わってい気がします。

0 件のコメント:
コメントを投稿