2012年7月31日火曜日

HDDエラー

最近、立て続けにこの手のエラーが発生したノートパソコンの対応に追われている。
直近では所長のMacbook air。
わりと初期のMacbook air。USBポートは一つ。

Sad Macも表示されないのですが、いつまで経っても起動する様子は無し。
ジャジャーン!と軽快な起動音はすれど、起動は出来ない。
起動時に、Command + V を押しながら起動すると
起動のプロセスが確認出来るとの事なので、早速試してみると・・・
普段は見られない起動画面。
せわしなく画面へ表示されていくのですが、ある所まで行くと止まります。
その最後に表示されているのは・・・
I/O errorとか出ているんですが・・・
「I/O error」って出ています。
何か物凄い嫌な予感がします。

通常のノートパソコンなら、本体からHDDなりを取り外してバックアップを行えますが
Macbook airは分解するのも難しいですし
CD-ROMも無いし、外付けDiscとしても起動出来ない。
格闘が続きます。


最終的にはデータの救出が出来ました。
どうやったかって?


外付けHDDへMacOSXをインストールして、その外付けHDDから起動をして
Macbook内のデータを取り出しました。
取り出す最中、エラーメッセージも出なかったので
先の「I/O error」は何だったんでしょう?

2012年7月30日月曜日

石畳

定期的に買い物へといく野菜のローカルマーケット。
先日、側溝をほったりと何やら動きがあるのが伺えました。
休暇明け、久々にマーケットへ行ってみると、マーケットの入り口で車は通行止め。
“どうしたことか?”
と進んでみると、わらわらと沢山の人達が働いています。

これまで、雨がふれば泥だらけになって、ぬかるんでいた道路を
四角く形を整えた石を丹念に敷き詰める作業をしています。
石畳作成中。
地道に地面へ四角い石を敷き詰める作業が続きます。
これがある程度形になると、こんな風になります。
綺麗だけど・・・車の重さに耐えられる?
しかし、この石畳。車の重さに耐えるのでしょうか?
コンクリートを流し込んでいる訳でもなく、ただ石を並べているだけの様子。
車の出入りの多いマーケット。
完成してからどれくらいの間、この綺麗な石畳を拝めるでしょうか。

2012年7月28日土曜日

お試しラーメン

先日、アディスアベバ市内のスーパーで見付けた麺。
色と良い、パッケージといい、何となく期待をしました。
こやつはたまご麺か?
流行る気持ちを抑え、とりあえず2袋購入。スープは付いていないので
“家に残っていた日本製インスタントラーメンのスープと組み合わせ
とりあえずは試してみよう”
と思って購入しました。

割とガチガチ。お湯へ入れるまでバラせなかった。
さてさて、試してみる日がやってきました。
見た目とは裏腹に、かなりガチガチになっていて、半分だけ茹でようと思ったのですが
どうにもバラせないので、あきらめて一袋を全て茹でてみる事に。

袋に茹でる時間が書いていないので、味見を時々しながらゆで加減を確認です。
「さあ、ゆであがった!鍋からとりだそう!」と思ったら
どこまで伸びるよ?ジャックと豆の木か?
長いです!長過ぎです!
仕方ないのでハサミで所々を切りながらお椀へ分けました。


さて、肝心のお味は?
何故かこの麺、塩っぱいです。
日本で「おいしいラーメン屋さん」って言うと、大概はスープにこだわっていたり
乗っているチャーシューが美味しかったり。
つまりは麺についてはとやかく言われる事は少ない気がします。

今回のこの麺、美味しくありません。かといって、すごくまずい訳でもなく・・・。
きっと、忘れた頃にもう一袋買ってある麺を食べる位でしょう。
ちょっと期待していただけに、残念な結果です。

2012年7月27日金曜日

航空会社の荷物制限

日本からエチオピアへ行くには
  1. Dubai乗り継ぎのエミレーツ
  2. ヨーロッパ経由のルフトハンザ
  3. トルコ経由のトルコ虚空
  4. バンコク経由のエチオピア航空
等があります。
乗り継ぎ時間等を考えると、1番目のエミレーツが移動時間が一番短いです。

しかし、海外赴任する者としては、預け荷物制限は大きなポイントです。
というのも、日本から海外へ船便、航空便等で送る送料はバカになりません。
そんな訳で、私は移動の際に 荷物制限が一番緩い所!
を優先して使っています。
また、ヨーロッパ経由は一般的に航空券が高額なのでパスしています。

エコノミークラスの預け荷物制限は、一般的には下記の様になっていると思います。
  • エミレーツ:30kg
  • トルコ航空:40kg(日本発券の往復だと20kg)
  • エチオピア航空:32kg
一番のお気に入りはトルコ航空!
エコノミーでも40kgの預けが認められて、更にはスターアライアンスのメンバーなので
上級会員のステータスを持っているのならば、更に20kgの追加となります。
つまり、エコノミークラス利用でも60kgまで預けられる!のです。

今回、エコノミークラス利用で2人で移動したので、なんと120kg!
しかし、120kgとなると、成田空港まで運ぶだけでも大変になります。
「そんなさすがに120kgにもならんだろう」
と思っていたのですが、結果的には荷物全体で115kgになりました。
でも超過料金はナシ!とっても助かります。

2012年7月26日木曜日

選択希望ナンバー

日本で希望ナンバープレートが導入されたのは1999年5月14日。
日本では数字4桁を選べますが
アメリカではアルファベットも含めて組み合わせ出来るので
かなり表現の幅が広がります。

休暇中に見掛けたコルベット。
スネークダッシュ出来るのかな?
コルベットという車だけでも目立つのに、ナンバープレートは・・・

このナンバーはいくらなんでも。ユーザーの意図はいかに?

その辺のアメリカ人らしき観光客もナンバーを入れて撮影していました。


「お車の移動をお願い致します。オレンジ色のコルベット。ナンバーは・・・」
呼ばれたくありません。

2012年7月23日月曜日

エチオピア便り No.07

 なかなかやって来ないと思っていた雨期。やって来たと思えば時には日本の梅雨の如くシトシトと降ったりします。“去年はこんな天気だったかな?”と疑問が湧きます。雨が降らないのは農家さん達にとって当然ながらとても困る事ですが、降り過ぎる雨もやっかいです。根を腐らせてしまったり、土が流れてしまったりと別な問題を引き起こします。
 私事で我が儘と判っていても、雨が頻繁に降る様になると今度は週末に楽しみにしているテニスも出来なくなったりするので、快晴の週末を期待してしまったりしています。

続き(PDF版)

内容
  1. 海外調達、税関、国内移動
  2. 電気事故
    1. エチオピア編
    2. ウガンダ編

2012年7月19日木曜日

拾得物

ここ最近、立て続けに落し物を拾います。

先日は旅行先でお財布。
免許証、クレジットカード、現金、彼氏の写真などが入った
落として間もないと思われるお財布。
海外での落し物発見と言うこともあり
少々どうしてよいやら対応に困りましたが
落とし主も旅行者だったので、ホテルのレセプションに一旦預けて
ホテルから警察へ届けていただく事にしました。

そして今日、銀行にて両替をしようtpカウンターに立つと
カウンターの上には、前のお客さんが忘れて行ったと思われるクレジットカード機能付きキャッシュカード。


以前、財布をすられて、あちこちへ紛失の連絡に手を焼いたことを思い出します。
落とし主に少しでも早く届く事を願わずにいられません。

2012年7月6日金曜日

お休み準備

今週末から少々休暇です。

 んで、休暇となると頭を悩ませるのが
 「お土産は何にしようか?」

これはいつも悩みます。
一般的に日本で「エチオピア」と聞いて思い出すものは何でしょう??

きっと、何も思い出さないだろうな。

一般的にはコーヒー豆や、皮製品なんですが
後者はデザインや好みの問題もありますのでパス。

最近は実家へ出張土産でもあるビールなんてものを持って帰ったりします。
ウガンダとエチオピアのビールを中心に
と、地方に在住している日本人同僚から蜂蜜を頂きました。
左はピーナツペース。そして蜂蜜(緑の容器)
あまりにも色気を感じないというか、色気を通り越して“実質本意!”
「はちみつが入っています」って知っていなかったら
いったい何が入っていると想像するでしょう?
蓋を止める為の無造作に使われたテープが、さらに途上国らしさを増長します。

そしてもう一つ。
こちらも何が入っている?
何が入っているでしょう?
冒頭の写真のビールが入っています。
すべて瓶ビールなので、機内持ち込みできないし、かといって預けるのは不安です。
でも預けるしかないので、こうして緩衝材代わりに靴下の中に入れます。
きっとさらなる熟成の進んだビールになる事間違いありません!

いや、ちゃんと洗った後、履いていない靴下を使っていますよ。


と、お土産を帰る前から公表するつもりは無かったんですが
日本で待っている家族が「コーヒーとビールでしょ?」ってバレているんで
ブログに書いてしまう事にしました。

だって、他に思い付くお土産ないんだもん。

2012年7月4日水曜日

お隣で工事はして欲しくない。

ご近所で、それまで建っていた住宅が取り壊され
そして数日後には重機が入って、さらにダンプカーも出入りし・・・
「どうなったのやら?」と思えば、掘っております。
また一つ工事現場が増えた。
まぁ、これ自体はアディスアベバ市内のあちこちで見掛ける光景なので
珍しくもないのですが、ひとつ気になったのが奥のお隣さんとの塀。


崩れ落ちていないですか?
余りにもギリギリまで重機で掘ったからか、崩れ落ちている様に見えてしまいます。
塀の地面との境目、別段何か基礎工事をしている風でも無いし・・・
鉄筋が入っている様でも無いし・・・
「更に崩れちゃうんじゃない?」
なんて心配をしていたら
崩れ落ちていました!

でも、ここぞとばかりに更に掘って敷地を広げたと感じるのは私の錯覚でしょうか?
なし崩し的に敷地を広げていないか?
これから雨期に入って、直角に掘った部分
さらに崩れるのではないかと心配してしまいます。


こんな悠長な事を言っていられるのも、お隣さんでの工事じゃないからです。

2012年7月2日月曜日

降ろしてくれぇ!

日曜日に帰ってきたウガンダ出張、その帰国前日にホテルであった事です。



泊まっていた部屋は3階。
降りれない。


階数を示す表示とかも、かなりドット欠けを起こしているので
もともと不安はありましたが・・・この音は更なる不安を掻き立てます。

閉じ込められるのは嫌なので、このエレベーターは使わない事にしました。
翌朝、チェックアウトをしていたら他のお客さんがやっぱりクレームをしていました。

「おいおい、3階でエレベーターから降りられないじゃないか」

きっとそのお客さんも、轟音とともにエレベーターのドアが引っ掛かった音を聞き
怖い思いをしたに違いありません。

2012年7月1日日曜日

最近の出張土産

出張に出ると、その国々の物を何か買って帰りたいと思うのですが
時間と、お金と、そもそも何を買っていくべきか??

最近の傾向ではビールを買って帰ります。
これがまた面倒!瓶だからです。


といいつつ、今回もお買い上げ。
今回はこの3種類を持ち帰り

エチオピアにしても、ウガンダにしても、コーヒーは母親は喜んでも、父親は喜びません。
でもやっぱり私自身もコーヒー好きなので
昔、よく飲みに行ったコーヒー屋さんの豆も買いました。


カウンターで豆を頼むと、ビニル袋に入れ始めます。
 「おいおい、僕はあっちのパッケージに入ったコーヒーが欲しいんだよ!」
と焦って言うと、店員さんはニヤッと笑って
 「まぁ、焦るでない」
と言わんばかりの顔をします。

最終的に渡されたときには

これ素敵ジャン!
エリトリアではビニル袋をホッチキスで止めただけ。
エチオピアではパッケージに入っているも・・・普通のコーヒーっぽい。

これは素敵です。もらった人も喜んでくれそう。


とはいえ、これは実家へのお土産です。